熊本の不用品回収、片付けが苦手な私もできた!

今回もインタビュー形式で、くんえい総建の不用品回収をご利用いただきましたお客様にヒアリングしました内容を了承を得てご紹介いたします。

熊本市在住・会社員・Oさん/39歳女性/中学生の子どもと二人暮らし

Q.Oさん、今日はインタビューにご協力ありがとうございます。
まず、片付けや不用品処分にどんな悩みがありましたか?

A.
正直、昔から片付けは大の苦手でした(笑)。
特に仕事が忙しくなってからは、家の中が常に“物置状態”でしたね。
自治体の粗大ごみの日も把握できてなくて、「いつかやろう」で1年以上放置していた家電もありました。

Q.わかります。特に自治体回収って申請も面倒ですよね。

A.
そうなんです。電話やネットで申し込んで、回収日まで袋に入れて出し忘れないようにして…。
でも実際は、仕事帰りにバタバタしていると「もう今日はいいか」って諦めちゃう。
「気づけば3回出し忘れて、気づけば半年経ってる…」ってことばっかりでした。

Q.そんな中で「業者に頼む」という選択肢に至ったきっかけはなんでしたか?

A.
きっかけになったのは、仕事で疲れて帰ってきた夜にて、リビングでつまづき“ゴミ袋の山”に転んだんですよ(笑)。
その瞬間「あぁ、もうこれ私ひとりじゃどうにもできないな。無理」って思ったんです。

Q.そこからどうやって「くんえい総建」にたどり着いたんですか?

A.
「熊本 不用品回収 安心」とか「片付け 苦手 女ひとり」みたいなキーワードで検索して、
口コミがすごく良かったのが“くんえい総建”さんでした。
女性スタッフの同行もできるとか、LINEで見積もり相談できるってあって、
「これなら私でも頼めそう…」と思ってすぐLINEしました。

Q.実際に問い合わせてみてどうでしたか?

A.
めちゃくちゃスムーズでした。
夜にLINEしたのにすぐ返信がきて、「週末の午前中空いてますよ」と。
見積もりも写真を送ったら概算出してくれて、「それならOKです!」と即決しました。
驚いたのは、こちらが準備しなくていいってこと。
家電もそのままでよくて、袋詰めとか全然必要なかったんです。

Q.当日の様子はどうでしたか?

A.
女性スタッフの方も来てくださって、すごく感じがよかったです。
「このままでOKですよ〜」「じゃあ順番に運びますね」って、家具も家電もどんどん運び出してくれました。すごく軽やかで、手際も良くて、30分くらいでリビングがスッキリ!
あまりに早くて、感動しました(笑)。

Q.実際に回収してもらったもの、覚えてますか?

A.
はい、けっこうありました!

  • 使ってない電子レンジ
  • 子どもが壊した学習机の椅子
  • ビデオデッキとコード類
  • 古いクッションや座布団類
  • 着なくなったコート類(ゴミ袋3袋分)

どれも「そのうち自治体で出そう」と思ってたものばかり(笑)

Q.処分後、心境の変化はありましたか?

A.
ものすごくありました!
まず、朝起きてすぐ「あぁ部屋がキレイ」って思えるのが嬉しかったですね。
あと、時間の余裕もできました。
探し物も減ったし、「あれ捨てなきゃ…」というモヤモヤがなくなって、
気持ちにも余裕ができた感じです。

Q.ブログの読者の中には「費用が高そう」「ちょっと不安…」という方もいると思います。

A.
「もっと早く頼めばよかった」っていうのが正直な気持ちです(笑)。
一人で頑張らなくていいし、「プロに任せること=甘え」じゃないって、私は思いました。
熊本で忙しくて片付けられない人、不用品に囲まれて疲れてる人、絶対、頼った方がラクになります!

思い切って頼ってみてください

Oさんは、ふとしたきっかけで、くんえい総建に「頼る」きっかけを得られたようです。
「もっと早く頼めばよかった」は良くお客様おっしゃる言葉です。
熊本で片付けに悩んでいるみなさん「安心して、くんえい総建に頼ってください」。

🔜 次回予告:

「安心して頼めた!一人暮らし女性が感じた、くんえい総建のやさしさと配慮」
“業者ってちょっと怖い…”という不安をどう乗り越えたのか?本音で語ります。

独自ルートで海外貿易を行っているため貿易対象物はお買取りが可能

通常リサイクル店や不用品回収業者では、使用済みの食器や鍋などの買取りや再販は難しく、埋め立てゴミとして処分されることがほとんどです。
しかし、くんえい総建ではこうした使用済みの食器や調理器具を回収しまだ使用可能なものは途上国へ支援物資として輸出しています。その他衣類やベッド、婚礼家具、学習机など日本国内では廃棄処分しか出来ないようなものも、まだまだ必要とする国へ輸出しています。
くんえい総建は、リユースすることでゴミを減らし、環境に優しい取り組みをしております

不用品処分のご相談はくんえい総建へ

最後までお読みいただきありがとうございました。
ご家庭で眠っている、置き場に困っているなどの不用品を処分する際はまずはくんえい総建にご相談ください。間違っても違法な不用品回収業者にはご注意ください
くんえい総建は行政からも許認可をいただいた回収業者でありながら、古物商許可証も保有しています。ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

携帯電話OKフリーダイヤル・年中無休 熊本での不用品回収は熊本勲栄まで0120534901 熊本での不用品回収のご相談はメールとLINEは24時間受付対応LINEで相談メールで相談

熊本全域対応 回収から処分・リサイクルまで自社対応だから安い!