不用品回収後のお掃除はくんえい総建へ2

不用品回収後のお掃除はくんえい総建へ2

今回は前回の続きのブログになります。
前回のブログがコチラです。

今回はトイレのお掃除になります。
年末にむけて、参考にされてみてくださいね。

年末のお掃除はくんえい総建


黒ずみよごれ


トイレの便器掃除をサボっていたら、気づけば「黒ずみがびっしり…」なんて経験はありませんか?

毎日使う場所だからこそ、トイレは常にきれいにしていたいですよね。

トイレにこびりつく黒ずみの正体は、カビや水垢、ホコリが混ざった汚れです。

放置すればするほど掃除がめんどうになるので、なるべく早い対処が必要です!

そこで今回は、便器にこびりついた黒ずみの落とし方をご紹介します。
トイレの黒ずみは、便器中の水のフチに沿って線のようにできる場合が多いですよね。

「サボったリング」ともよく呼ばれています!

この黒ずみの原因は、カビや水垢、ホコリです。トイレは密室空間であり、湿気がたまり雑菌が繁殖しやすい環境です。

黒ずみを放置すると色素沈着を起こし、落としにくい頑固な汚れへと変化します。
水垢やカビ、ホコリなどからできた黒ずみは、塩素系漂白剤で溶かして落とす方法が効果的です!

それでは詳しい掃除方法をみていきましょう!
用意するもの
・トイレハイターなどの塩素系漂白剤

・トイレ用ブラシ

・ゴム手袋

手順
①黒ずみができている箇所に塩素系漂白剤をかける

塩素系漂白剤は強力な成分が入っているので、ゴム手袋をつけて作業するのが安全です。

まずは、黒ずみができている箇所全体に、漂白剤をかけましょう。便器の裏側に当てるようにかけると、漂白剤が全体に流れていきますよ!

②2〜3分放置する

漂白剤を入れたら、しばらく放置しましょう。

③水を流す

水を流して完了です!

まだ黒ずみが残っている場合は、トイレ用ブラシを使って汚れを落としましょう!

黄ばみ汚れ


酸性洗剤は、黄ばみや水垢の原因となる尿石を落とすのに効果的です。

便器の黄ばみが気になる場合は、次にご紹介する方法を試してみてくださいね。

用意するもの
・酸性洗剤

・トイレットペーパー

・トイレ用ブラシ

・ゴム手袋

手順
①トイレの水を抜く

まずは、水で洗剤が薄まらないよう水を抜きましょう。

水の抜き方はトイレの種類によって異なるので、説明書をよく確認してくださいね。

もし水を抜くのが難しい場合は、洗剤の量を増やして調整しましょう!

②黒ずみが気になる部分にトイレットペーパーを敷く

黒ずみ部分にトイレットペーパーを敷いて、その上から洗剤をまんべんなくかけます。

トイレットペーパーに洗剤を染み込ませて、汚れを落ちやすくします。

③放置する

30分〜1時間程度放置します。

④ブラシでこすり汚れを落とす

時間がたったら、まずはトイレットペーパーを水で流しましょう。

その後に、トイレ用ブラシで黒ずみ部分をこすって、汚れを落としていきます。

手順はこれで以上です!

意外に簡単ですよね!ぜひ試してみてください

!!!注意!!!
塩素系漂白剤と酸性洗剤を混ぜると、有毒ガスが発生して大変危険です!

この2つの掃除方法は1日で行わず、必ず日にちを分けて行いましょう。

また、一部メーカーの製品によっては、中性洗剤しか使用できない場合もあります。

酸性・アルカリ性洗剤ともに使えない場合がありますので、掃除の際は取扱説明書をよく確認しましょう。

いかがでしたか?ぜひ年末の大掃除の参考にされてみてくださいね。

そして、大掃除の前の不用品のお片付けにはくんえい総建までお問合せくださいませ。

携帯電話OKフリーダイヤル・年中無休 熊本での不用品回収は熊本勲栄まで0120534901 熊本での不用品回収のご相談はメールとLINEは24時間受付対応LINEで相談メールで相談

熊本全域対応 回収から処分・リサイクルまで自社対応だから安い!