大掃除の不用品はくんえい総建へ

大掃除の不用品はくんえい総建へ

年末は1年で一番の掃除の時期となります。
多くの人が年末に大掃除をしてきれいな部屋で新年を迎えるという日本独特の習慣があります。
当然、大掃除をすると、1年間溜まっていたゴミやいらなくなった家電や家具なども出てきます。
そういった粗大ゴミなどの処分も含めて大掃除と言います。
家の中の整理整頓を行ったり不用品を処分する作業が、家の中の清掃作業と同じだけ大変なものであることが分かります。 家の中の整理整頓を行ったり順番としてはまず、整理整頓から始め、その過程で発生した不用品を処分してから、ご自宅の掃除に取り掛かるという方が一般的ではないでしょうか?
しかし、これでは大掃除を始めるころにはすでに年内の粗大ゴミの収集日は終わり、新年を迎えるまで不用品の置き場所に困ることになります。
さらに、捨てるか残すかの選択作業は、必要かそうでないかを考えながら進めなければならず、普段の汚れを落とす目的で行う清掃の作業とは全く別の能力を使う作業であるため、同時進行で行うとかえって両方の作業の効率を落としてしまいます。

年末大掃除3

何年も使用していない物は基本的に不用品

長い期間同じ家で生活していると買ってから数年放置してあるという物が間違いなく増えてきます。
このような使わなくなった物はもったいないとは考えずに、基本的に処分してしまいましょう。
よくあるのが購入してからろくに使用しなかった家電製品やダイエットグッズなど大きめの物は処分することで部屋が広くなったように感じ、すっきりとした印象を与えることができます。

また、床掃除をする際にも先に不用品を処分しておくことで物をどかすという行動が要らなくなるため、時間短縮にもつながりやすくなります。

大掃除は計画的に

掃除をする範囲が広いと、大掃除の場合はやはり事前にどの順番で掃除をしていくかなどをしっかりと計画を立てておくことが大切です。
汚れが目立つ箇所から手当たり次第に手を付けていくと前述のように不必要な二度手間が発生してしまいます。1日が終わる夕方近くになってから作業に取り掛かると掃除が終わらない可能性も出てきます

ゴミの処分もくんえい総建へ

大掃除で出たごみの処分方法

ゴミ袋に入る大きさの物
大掃除で出てきたゴミでもゴミ袋に入る大きさの物は、住んでいる地域のルールに従って、それぞれのゴミ袋に入れて、通常のゴミの日に捨てることができます。
できるだけ小さくして、分解できるものは分解してゴミ袋に入れてしまいましょう。
ただ、通常のゴミの日に、1度にあまりにも大量のゴミを出すのは良くないので、一度に出すゴミは、せいぜい3~4袋ぐらいにしましょう。
専用のゴミ箱が用意されているような場所では、自分が出したゴミだけでいっぱいになってしまわないように気を付けましょう。

年末大掃除
年末大掃除

ゴミ袋に入らない大きなゴミ
ゴミ袋に入らないゴミも、やはり通常のゴミの日には出せません。
ゴミ袋に入らない大きなゴミは、粗大ごみで捨てることになります。
例えば、カラーボックスやタンスや机と言った大きな家具などは粗大ゴミになります。
そういった大きなゴミは、別の方法で処分しなければなりません。

上記に記してあるようなたくさんのごみや不用品も、くんえい総建でしたら、1日の数時間で処分が可能です。せっかく大掃除をしたのに、その不用品がゴミが家のなかにずっと留まっているのは嫌ですよね。
一気に片付けをしてしまいたいものです。

年末大掃除2
年末大掃除2

くんえい総建にお問合せを


くんえい総建では、いつでもお問合せを受付けております。年末の今でも間に合います。
是非、お問合せください。

携帯電話OKフリーダイヤル・年中無休 熊本での不用品回収は熊本勲栄まで0120534901 熊本での不用品回収のご相談はメールとLINEは24時間受付対応LINEで相談メールで相談

熊本全域対応 回収から処分・リサイクルまで自社対応だから安い!